韓国語学習初心者でも大丈夫!Vliveコメントに使える韓国語フレーズまとめ
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです みなさんは推しのVliveをご覧になりますか? Vliveとは、韓国の動画配信アプリです アーティストごとにチャンネルがあり、さまざまな番組やライブ放送を楽しめます 私が韓国アイドルを好きになったのは2008年ごろで アイドルや韓国ドラマを片っ端から見ていました ですが当時は、全く韓国語を勉強しようと思いま […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです みなさんは推しのVliveをご覧になりますか? Vliveとは、韓国の動画配信アプリです アーティストごとにチャンネルがあり、さまざまな番組やライブ放送を楽しめます 私が韓国アイドルを好きになったのは2008年ごろで アイドルや韓国ドラマを片っ端から見ていました ですが当時は、全く韓国語を勉強しようと思いま […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです! 前回に引き続き、韓国語の語彙力UPポイントについてお話しします 今回は外来語のハングル表記のポイント その中でもパッチムの法則についてまとめました 韓国語上達のポイント まず、韓国語学習で効率よく上達するポイントは何だと思いますか? それは、語彙を増やすことです。 なぜなら、韓国語と日本語は、ほぼ語順が一 […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです! 前回に引き続き韓国語の語彙力UPのコツ、 外来語のハングル表記にお話しします 前回は外来語母音の法則をご紹介しましたが、 今回は子音の法則についてお話しします 韓国語ではFanは「ファン」ではなく「팬(ペン)」 以前、SHINeeのコンサートでキーくんがこんな事を言っていました […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです! 今回は、韓国語の語彙を増やすコツの1つ、 外来語のハングル表記についてお話しします 日本と同様に韓国でも外来語を使う場面も多いです。 ですので、ハングルでの表記や発音をコツを覚える語彙を増やすことに役立ちます。 推したちが自然と使う外来語を読んだり、聞き取ったり出来るようになりましょう! & […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです オタ活を楽しみたいと思い韓国語学習を 始められた皆さんに質問です! 単語を覚えるのは得意ですか? 韓国語と日本語は語順が似ています。 ですので、わかる単語を増やすだけである程度 読み書きや会話ができるようになります。 しかし、単語を覚えればいい!と言っても という方も多いのではないかと思います […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです みなさんはVliveをご覧になったことはありますか? 韓国アーティストに特化した動画配信アプリで、アーティストごとにチャンネルがあり、さまざまな番組やMVなどを楽しめるコンテンツです 生放送で推しとリアルタイムにコミュニケーションを取れることが醍醐味で、推したちが気楽に話す姿や日常を見ることができます オタクがオタ活する […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです! 韓国語初心者の方が韓国アイドルを好きなると 「SNSがなんて書いてあるかわからない」 「翻訳機を使うと日本語が変になる」 と言った悩みがありますよね 私も韓国語の勉強を始めるまでは同じ状態でした 「これなんて書いてあるんだろ〜」と思いながら ただ推しの写真を保存するだけで終わっていたんです(泣) &nbs […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです! 今回は、韓国語学習において 難しいと言われる発音についてお話しします。 韓国語と日本語は似ている単語があったり 語順がほぼ同じであることから 日本人には学びやすい言語であると言われます 一方で、日本人には発音が難しい言語とも言われます 「韓国語を勉強したい!」 「推しの言葉を分かるようになりたい!」 と思 […]
こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです K-POPと韓国ドラマの沼にはまり、 推しの言葉が分かるようになりたい! 韓国語を学んでもっとオタ活を楽しみたい! と独学で韓国語の勉強をスタートしました オタ活しながら楽しく学習を続けた今では 推しのSNS投稿は辞書や検索なしで理解できる Vliveなど生配信も聞き取れて内容が分かる イベントで推しと韓国語で会話できる […]
こんにちは アラサーK-POPオタクのyueです 私はある日突然K-POPと韓国ドラマの沼に落ちてしまい(ドボン) オタ活をより楽しむために 完全独学で韓国語学習を始めました 現在は、 推しのSNSを翻訳機・辞書なしでわかる Vliveも聞き取れて内容を理解できる イベントで推しと韓国語で会話ができる コンサートで通訳なしで推しの言葉を聞き取れる この程度には、韓国語を […]