こんにちは、アラサーK-POPオタクのyueです!
今回は아 / 어요形の文型をご紹介いたします
韓国語学習で아 / 어요文型を学ぶメリット
韓国語学習初心者さんは、ハングルを勉強したあと、
単語や文法・文型の学習をされる方が多いと思います
文法や文型を勉強するのは苦手!という方や
何から勉強していいかわからない!という方も
いらっしゃるのではないかと思います
韓国語学習において文型を学ぶメリット、
아 / 어요活用形の文型を学ぶメリットを知り、
効率よく学習していきましょう
覚えたらすぐ使える!韓国語文型は日本語とほぼ同じ
韓国語の基本的な文型の多くは、ほとんど日本語と語順が同じです
例えば、「これ食べてもいいですか?」は
英語ではCan I eat this?となりますが、
Can I(〜してもいいですか) /eat(食べる) /this(これ)?
という様に日本語とは全く違う語順となります
しかし韓国語の場合は、이거 먹어도 돼요?となり
이거(これ)/ 먹어(食べて)/ 도(も)/ 돼(いい)/요?(ですか)
と日本語と同じ語順でできているものが多いのです
助詞の使い方など異なる場合もありますが、
語順はほぼ日本語と同じですので、
単語と文型を覚えれば文章を書いたり
読んだりすることができる様になります!
同じ形の文型から効率よく覚える
いざ韓国語の文型を覚えようと思っても、何から勉強すればいいかわからないことがありませんか?
テキストなどで試験の難易度順や、日常で良く使う順などで紹介されているものもあります
しかし、活用を学び始めたばかりという方は、活用の変化の変化を覚えるので精一杯…
韓国語の文型には、
- 活用変化をせず語幹の後ろに文型をつけるもの
- 語幹を아 / 어요形の活用をして文型をつけるもの
- 語幹が不規則な活用をして文型をつけるもの
などいくつかのパターンに分かれます
文型自体の意味を覚えるだけではなく、活用のさせ方も覚えなければなりません
そのため、同じ様に使われるグループをまとめて覚えることをおすすめします
今回は、
「語幹を아 / 어요形の活用をして文型をつける」
グループの文型をまとめました
オタ活で使いそうな言葉で例文を作りましたので、
文型と合わせて、そのまま覚えて使ってみてください
それでは文型の作り方と文型の意味を見ていきましょう
아 / 어요 形の文型の作り方と文型10個を覚えよう
それでは実際に、아 / 어요 形の文型の作り方と10個の文型を見ていきましょう
아 / 어요 形の文型の作り方
아 / 어요 形の文型の作り方は簡単で、以下の通りです
- 単語の原形を-요体(아 / 어요)にする
- 요を取って、後ろに各文型を付ける
例) 〜してください(아 / 어주세요)
사랑하다(愛する) → 사랑해요(愛しています)
사랑해【요】→ 사랑해【주세요】(愛してください)
全てのこの①→②の順に行います
それでは、それぞれの文型を見ていきましょう!
아 / 어요 形の文型10個まとめ
1.動詞・形容詞の語幹+아 / 어서 〜して、〜くて(理由)
例)최애가 귀여워서 못자요
推しが可愛くて眠れないです
귀엽다(可愛い) → 귀여워요(可愛いです)
→ 귀여워서(可愛くて)
2.動詞の語幹+아 / 어서 〜して(順序、前提条件)
例)CD를 많이 사서 밴사에 응모해요
CDをたくさん買ってサイン会に応募します
사다(買う) → 사요(買います)
→ 사서 (買って)
3.動詞の語幹+아 / 어보다 〜てみる(試す)
例)같이 신인그룹 작품을 감상해보자
一緒に新人グループの作品を鑑賞してみよう
감상하다(鑑賞する) → 감상해요(鑑賞します)
→ 감상해보다(鑑賞してみる)
4.形容詞の語幹+아 / 어 보이다〜に見える、〜く見える
例)정장을 입은 최애는 더 멋있어 보여요
スーツを着た推しはもっとかっこよく見える
멋있다(かっこいい) → 멋있어요(かっこいいです)
→ 멋있어 보이다(かっこよく見える)
5.動詞+아 / 어주다 〜してくれる、〜してあげる
例)그 미소가 나를 행복하게 해줘요
その笑顔が私を幸せにしてくれます
하다(する) → 해요(します)
→해주다(してくれる)
例)이 그룹 추천곡을 소개해줄게요
このグループのおすすめの曲を紹介してあげます
소개하다(紹介する) → 소개해요(紹介します)
→ 소개해주다(紹介してあげる)
6.形容詞+아 / 어져요 〜になる、〜くなる
例)이 노래를 들으면 기분이 좋아져요
この歌を聴いたら気分が良くなります
좋다(良い) → 좋아요(良いです)
→ 좋아지다(良くなる)
7.動詞+아 / 어 있어요 〜しています(状態の継続)
例)오디션 프로에 푹 빠져 있어요
オーディション番組にハマっています
빠지다(ハマる) →빠져요(ハマります)
→ 빠져 있어요(ハマっています)
8.動詞の語幹+아 / 어도 돼요? 〜してもいいですか?
例)평생 사랑해도 돼요?
一生推してもいいですか?
사랑하다(愛する) → 사랑해요(愛しています)
→사랑해도 돼요?(愛してもいいですか?)
9.動詞+아 / 어주세요 〜してください
例)포카를 교환해주세요
トレカを交換してください
교환하다(交換する) → 교환해요(交換します)
→교환해주세요(交換してください)
10.動詞の語幹+아 / 어야 돼요(해요) 〜しなければいけません
例)최애를 위해 열심히 일해야 돼요
推しのために一生懸命働かなくてはなりません
일하다(働く) → 일해요(働きます)
→일해야돼요 (働かなくてはなりません)
今回ご紹介した아 / 어요形の文型は、普段オタ活をしていても必ず出会います
基本的な活用方法と、それぞれの文型の意味を学習しましょう!
知っている文型を増やせば、推しのSNSなどがどんんどん読める様になります!
今回ご紹介した例文と合わせてぜひ覚えてみてくださいね
それでは、今日はここまで!あんにょん